コンテンツ写真

分野別で学校検索

分野を選んで、クリック!

工業のアイコン 工業分野

第一線の技術者を育てる

工業分野は、「技術立国日本」を支える基幹のひとつです。
コンピュータやマルチメディアなど、IT関連の最新テクノロジーに対応した人材や、建築、自動車整備、電気、通信といった生活と密接に結びついた技術者を、実技実習を取り入れた実践的なカリキュラムで養成します。
「技術力の時代」といわれているなか、政府は先頭に立って、機械、通信等の工業分野の振興を図っており、さまざまな業界が新産業の創出を目指しているため、柔軟な思考力と想像力を持った技術者が数多く求められています。
このような背景を受けて、いま社会は急激な技術革新に十分対応できる人材を必要としています。工業分野の専門学校は、その担い手となる高度な専門的技術者を、最新の教育によって育成しています。
岩専各連加盟校では、主に情報処理、マルチメディア等に関して学べます。

目指す仕事

プロジェクトマネージャー/セキュリティエンジニア/システムエンジニア/データベースエンジニア/ネットワークエンジニア/プログラマ/ITインストラクタ/カスタマーエンジニア/モバイル通信エンジニア/webデザイナー/DTPオペレータ/福祉住環境コーディネータ/3DCGデザイナー/ゲームデザイナー/映像制作・編集/インテリア設計・・・・等

学校名をクリック!詳しくは各校のホームページを見てみよう

医療のアイコン 医療分野

生命をささえるスペシャリストを育てる

専門学校の学生数が最も多いのが医療分野です。
これまでの治療を中心とした医療のあり方は、現代の医療技術の進歩にともなって、予防、検査、リハビリテーションなど、多様な展開をみせています。また、高齢化社会を迎えて、健康教育、予防医療、訪問看護など、仕事の守備範囲は広くなる一方となっており、医療スタッフのニーズが拡大し、需要はますます高まっています。
医療分野の学科は数多くありますが、すべて職業に直結しているため、高度な専門知識が必要とされ、国家資格の取得が義務づけられています。
岩専各連加盟校では、主に看護、柔道整復、鍼・灸、救急救命士、理学療法士などに関して学べます。

目指す仕事

看護師/準看護師/鍼灸師/柔道整復師/救急救命士/理学療法士・・・・等

学校名をクリック!詳しくは各校のホームページを見てみよう

衛生のアイコン 衛生分野

美と食のプロフェッショナルを育てる

この分野は、大きく2つのグループに分かれています。
ひとつは、理容・美容関係の学科です。理容師・美容師はいまや技術とともにクリエーターとしての高い感性を求められる職業で、安定した人材ニーズがあります。メイクアップ、エステティック、ネイルアートなどもこの分野で学べます。
もうひとつは、栄養・調理関係の学科です。健康を食の面からサポートする栄養士は、学校、病院、食品会社など食に関するすべての職場で活躍します。日本料理、フランス料理等の呼び名は違っても、人に美味しいものを提供し、喜んでもらえるのが調理師です。一方、製菓関係の学科では、和菓子、洋菓子、製パンの技術を学んで、食に彩りを与えます。
岩専各連加盟校では、主に理容、美容、エステ、調理、製菓、製パンなどに関して学べます。

目指す仕事

理容師/美容師/ヘアメイクアーティスト/ヘアスタイリスト/エステティシャン/メイクアップアーティスト/ネイルアーティスト/調理師/製菓衛生師/食品衛生責任者/介護食士・・・・等

学校名をクリック!詳しくは各校のホームページを見てみよう

教育・社会福祉のアイコン 教育・社会福祉分野

人を育み豊かな心でサポートする人材を育てる

この分野は、主に乳幼児を対象に学習をする学科と、高齢者や障害者などを対象に学習をする学科に別れています。
幼稚園教諭と保育士は、出生率の減少という影響はあるものの、女性の社会進出が特にめざましい現在では、人材のニーズは一層活発になっています。以前は女性の仕事と見られていましたが、男性の保育士も増えています。
また、高齢化社会の到来により、最も求められているのが介護福祉関係の人材です。例えば介護福祉士は、介護の最前線での仕事で、老人福祉施設や老人保健施設、デイケア施設などに需要があります。ほかにも、社会福祉主事や社会福祉士、精神保健福祉士は、ソーシャルワーク(相談援助)の専門職として、行政機関や医療機関、企業、老人福祉施設や障害者福祉施設などで働いています。
岩専各連加盟校では、主に幼児教育、保育、介護福祉、社会福祉、精神保健福祉などに関して学べます。

目指す仕事

幼稚園教諭/保育士/介護福祉士/訪問介護員/社会福祉士/精神保健福祉士/ケアワーカー/ソーシャルワーカー・・・・等

学校名をクリック!詳しくは各校のホームページを見てみよう

商業実務のアイコン 商業実務分野

実践に即したビジネスの専門家を育てる

あらゆる仕事に通じている分野です。簿記・経理・会計、医療事務といった事務関連学科、旅行・観光・ホテルなどのサービス関連学科もこの分野に属していて、すべての企業や事業所の基礎を成しており、産業界のニーズによって設置された学校群です。それぞれの職種におけるマネジメントや専門的知識のほか、コンピュータスキル、ビジネスマナーなど実務能力を身につけ、即戦力の人材として社会で活躍しています。
また、コンピュータ化しているオフィスでは、パソコン等の操作は欠かすことのできないスキルです。この分野はいち早くコンピュータ教育にも対応しており、工業分野とならんで情報処理のツールの実習環境が充実しています。
商業実務分野は、全ての職業に普遍性のある技能を習得できる分野です。
岩専各連加盟校では、主に経理・簿記、会計、経営、ビジネス、秘書、医療事務、観光・旅行・ホテル、ブライダルなどに関して学べます。

目指す仕事

税理士事務所・会計事務所スタッフ/企業の総務・事務スタッフ/ショップスタッフ/営業職/ホテルサービススタッフ/ブライダルスタッフ/旅行業取扱主任者/旅行会社販売スタッフ/添乗員/医療事務(医科・歯科助手・調剤薬局)/登録販売者・・・・等

学校名をクリック!詳しくは各校のホームページを見てみよう

文化・教養のアイコン 文化・教養分野

この分野は、法律関係・語学・芸術・動物などバラエティに富んだ学科が設けられています。

法律系の専門学校は、男女差のない実力主義と、景気に左右されない安定性で人気のある公務員、法律関係の業務手続を代行する行政書士など、資格を目指す学生に合格までのカリキュラムを提供しています。
芸術系の専門学校には、映像や音響、美術・デザイン、出版・広告といったエンターティメント系やクリエーティブ系の学科がありますが、いずれも個性を伸ばし、芸術性を高める教育が行われています。語学系の専門学校では、国際色豊かな教師陣をそろえ、国際舞台で活躍できる人材を育てています。
どの学科も、実務に重点を置いた教育で、即戦力となる人材を養成しています。
岩専各連加盟校では、専門学校では主に公務員や法律行政、ペットの看護や訓練、ペット美容などに関して学べます。

目指す仕事

国家公務員/地方公務員/公共ビジネス職員/行政書士/宅地建物取扱主任者/動物看護師/グルーマー・トリマー/家庭犬インストラクター/ペットショップスタッフ・・・・等

学校名をクリック!詳しくは各校のホームページを見てみよう

一般社団法人 岩手県専修学校各種学校連合会