
岩手県内に進学するメリット
ほとんどの分野を地元で学べる
専門学校は、学習内容で「工業」「農業」「医療」「衛生」「教育・社会福祉」「商業実務」「服飾・家政」「文化・教養」の8分野に分けられています。
これらの分野のほとんどを、岩手県内の専門学校や各種学校で学ぶことができます。また、国家資格試験合格者を数多く出しているなど、その学習内容や技術、技能習得レベルも全国的に上位にあります。
あなたのやってみたいこと、学びたいことは、岩手県内の専門学校にきっとあります!県内の各専門学校をオープン・キャンパス(体験入学)などで訪問し、確かめてみませんか。
地元の就職に強い
専門学校を卒業したら、地元や地元に近いところで就職したいですか。それなら、岩手県内の専門学校への進学がオススメです。
講師は、現在、第一線で活躍中の方もたくさんいますので、地元の企業や施設などの実際の職場で求められている能力や、業界の情報なども提供できます。学校による就職先開拓や、多くの先輩が地元で活躍している実績から、業界の様々な最新情報も集まりやすく、学校も地元の企業や施設に信頼されているので、きわめて就職にも有利です。もちろん、東京、仙台等県外への就職実績や指導体制も万全です。
地元が大好き、また、社会人になってからも、幼いときからの友人や学生時代の友人との絆を大事にしたい、親の側にいてあげたい等と考える皆さん、岩手県内の専門学校への進学を考えてみませんか。
生活費等の負担が比較的軽い
専門課程【専門学校】
地元進学のもう一つのメリットとして、東京圏や京阪神などの大都市圏に比べて、岩手県内は比較的物価が安く、一人暮らしでの通学でも、生活費等の費用負担が軽いことがあげられます。また、電車やバス等の公共交通での利便が良い立地に立つ専門学校も多く、自宅から通えるよう始業時間を高校などに比べて遅くするなど便宜を図っている学校がほとんどです。
参考:「学生生活実態調査(日本学生支援機構 平成26年度調査より抜粋)」(大学・短期大学昼間部、居住形態別・地域別学生生活費)
大学 | 自宅 | 学寮 | 下宿・間借、他 |
---|---|---|---|
東京圏 | 1,805,000円 | 2,111,900円 | 2,560,000円 |
京阪神 | 1,694,000円 | 1,796,100円 | 2,142,100円 |
その他 | 1,538,300円 | 1,736,300円 | 1,930,600円 |
短大 | 自宅 | 学寮 | 下宿・間借、他 |
---|---|---|---|
東京圏 | 1,629,000円 | 1,846,500円 | 2,235,100円 |
京阪神 | 1,555,500円 | 1,937,700円 | 1,942,400円 |
その他 | 1,420,400円 | 1,630,000円 | 1,792,300円 |

※授業料を含みます。
※東京圏とは、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県です。京阪神とは、大阪府・京都府・兵庫県です。